安曇野市 親子ウキウキ体操教室 参加レポート

安曇野市 親子うきうき 体操教室

こんにちわ。みなみーぴょ( @minamiipiyo )です。
安曇野市の親子ウキウキ体操教室に参加したのでご紹介します。

安曇野市 親子うきうき体操教室とは

~マット・跳び箱・鉄棒・平均台等を使用して、親子で思いっきり体を動かす楽しさを感じ、それぞれの輝きと、とびっきりの笑顔を見つけてみましょう~

時間 ひよこ組:午前9時30分~10時30分
たまご組:午前10時45分~11時45分
(ひよこ組は3歳~、たまご組は2歳~)
会場 穂高総合体育館 堀金総合体育館(曜日によって異なる)
講師 体育の先生 2名
保育士さん 2名
費用 参加費、団体保険込みで4500円

配布資料より引用



安曇野市 親子ウキウキ体操教室にはどうやって申し込むの?

4月の安曇野市の広報に教室紹介があり、4月末に電話、窓口、WEB上で申し込みます。定員親子25組で応募者多数の場合、抽選となるようです。
参加人数はそれほど多くなかったようなので、オレンジママ親子が参加したクラスは全員当選となっている様子。



安曇野市 親子ウキウキ体操教室のクラス分けについて

資料には、2歳からのクラスと3歳からのクラスがあると書かれているだけで、年度区切りの学年ではないようです。応募した4月現在2歳だったので、2歳クラスで申し込みました。

実際のクラスに参加してみると、2歳0か月~2歳7か月の子たちで約半年ほども月齢差がありました。

友人親子は3歳クラスで参加しましたが、教室の内容は同じらしいです。



安曇野市 親子ウキウキ体操教室のプログラム

体育館に入ると、名前が書かれたテープをもらい見えるところに貼ります。小さいボールも借りられるので、時間になるまでボールで自由に遊びながら待つことができます。

始まりの時間が来ると、皆で輪になって座ります。先生が一人一人の名前を呼ぶので、返事をします。

輪になったまま、隣のお友達やママと手をつなぎ、ぐるぐると横歩きをしたり、手押し車をしたり、抱っこでロケットをしたりしました。

その後、先生が鳴子を配ってくれて、アンパンマンの音楽に合わせて、鳴子を鳴らしながらダンス!ダンス!ダンス!!!!

途中、リラックスタイムで、保育士さんが大きな絵本を読んでくれます。

最後はメインの活動、サーキット。ほとんどの子たち、これが一番楽しそうでした。進行方向を守ることだけがルールで、いろんな道具があるので、同じものを何度も繰り返したり、順番に回っていったりと子供によってさまざまでした。
サーキットの内容は、平均台、ケンケンパ、筒くぐり、マットの上ごろごろ、跳び箱のぼり、大きなマットの山を登って降りると数種類の活動が組み合わされています。



オレンジママの子供の様子は?

オレンジママの子供は、場所見知り、人見知りで、ほとんど泣いて過ごしました。先生たちも優しく見守ってくれて、絶対に活動に参加しないといけないという雰囲気でなく、「抱っこで大丈夫だよ~」と声をかけてくれ、安心して参加することができました。
ほとんど泣いて過ごす中で、活動に参加できたのは、サーキットの時間。体を大きく動かすことが楽しかった様子です。

下の子はおんぶで参加なので、前に長女を抱っこ、後ろに長男をおんぶで、オレンジママの筋トレにもなりました(笑)

安曇野市 親子ウキウキ体操教室に参加してみて。

同じ年代の子と集団で活動することで、就園に向けた準備活動ができると思います。また、公園遊びだけではできないような、活動ができるのもうれしいですね。体育の先生や保育士さん達のプロの目線があるので、安心して活動に参加できることができます。

2019年度前半の活動での募集でしたので、後半(おそらく9月)の募集もあるかもしれません。次の募集があればまた応募すると思います。

引き続いて、参加していくので途中経過もレポしたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください